Black Fernsの今年のスコッドが発表

今朝Facebookを見ていたら、NZ女子代表Black Fernsの今年の候補選手31名が発表されたのを見ましたリンクはこちら。改めて記事を読むと、最初に伝えたいことがまとめられていてわかりやすいですよね。せっかくなのでコピペと日本語訳。

  • Double-headers in Dunedin, Melbourne and Wellington
    ⇒ダニーデンとメルボルン、ウェリントンでダブルヘッダー(ABと)
  • Eight Test matches including seven on home soil
    ⇒テストマッチは8試合を予定、内7試合はホームのNZ開催
  • Five new players in 31-strong contracted squad
    ⇒31人と契約し、5人の初代表選手を選出
  • Build up for Rugby World Cup 2021 begins
    ⇒2021年のNZ開催のW杯に向けて強化の始まり

代表候補には、ながとBA所属のHazel Tubic選手も選出

リンク先の要点を見て気になれば先をチェックする、ということでこれは日本協会HPにも是非見易さを参考にして欲しいですね。読んでいて日本にゆかりのあるTubic選手が、2017年のアイルランドW杯以来の代表選出だとか。なんか嬉しいですね。他ではフェニックスでプレーして私もお世話したKiritapu選手の姉、Ruahei Demant選手、Selica Winiata選手ら常連のメンバーも選ばれています。

Selica Winiataは昨年からレフリーにもチャレンジしていて、こんなPR動画があったので紹介

NZ協会もW杯に向けて女子代表の更なる興味やファンの獲得を意識しているのが伝わってきます。各地域協会とNZ協会との関係性が日本とは違うので、全てこう真似るようなことは無理だと思いますが、最近は日本協会もSNSでの発信をこまめに出して、発信する機会を増やしているとは思うので、今後も期待します。

サクラ15もサクラ7も合宿中、レポートが充実してきました

写真は日本協会のTwitterから、FWがスクラムの姿勢で背中に選手乗せて歩いてるようです

まず15人制、サクラフィフティーンは今日12日に強化合宿を終了。HPのレポートはこちら。読んでいると練習内容はハードにコンタクトを多めにやっているのかなと感じました。アジア予選が延期になったとはいえ、5月の開催も不安なのが正直なところ。アタックパターンというよりはコンタクト、フィジカルの基本的な部分にしっかり取り組めるのは良かったかもしれません。アジア予選の先、W杯に向けての強化も進んでいそうですね。

そして7人制、11日にはYOKOHAMA TKMを熊谷に招いて練習試合を行っていました。協会HPのレポートはこちら。月末の南アフリカの昇格大会に向けて、外国人選手への対応が目的だったとか。写真を見ても、わかりやすくて良いですね。昨年は悔しい負けで昇格を逃しましたが、今年こそは優勝するべく、熊谷で良い準備が出来ていると思います。

男子のトップリーグや全国選抜大会などが軒並み中止になっている中、今月末の女子セブンズの昇格大会は注目を集めると思いますね。こういう時期だからこそ、ファンが元気になるような爽快なプレーを見せて、優勝してもらうよう応援しましょう!