昨日は晴天の中、味の素スタジアムのすぐ隣、AGFフィールドで行われた東芝ブレイブルーパスとクボタスピアーズのトレーニングマッチを観戦に行ってきました!
1本目、風上のクボタが東芝を圧倒するくらいの強さを見せました
会場はメインスタンドから見て右から左へ風が吹いていました。バックスタンドのチームフラッグもしっかりはためいていて、風下のチームは苦戦が予想されました。クボタスピアーズは先月の釜石での記念試合から、キャノン、リコー、サニックスに続いてプレシーズン5試合目。それに対して東芝ブレイブルーパスはプレシーズン初戦。そして試合前は9月に亡くなられたFWコーチの湯原さんへの黙祷が行われました(湯原さんは私と同い年で高校3年生の時に練習試合で戦ったこともありました。合掌。)
1本目は風上のクボタがゲームを支配していました、特に前半20分はかなりベストゲームに近い展開だったと思います。この日スピアーズデビューの南アフリカ代表のマルコム・マークス選手が入ったクボタFWがスクラムで東芝FWを押し込み、ペースを握るとBKと一体となったアタックでトライを重ね前半20分で3トライ。さらにオーストラリア代表のバーナード・フォーリー選手が強風の中、トライ後のキックを決めていました。DFでも風下の東芝がアタックを継続するも、DFがしっかり連携してゲインを許さず、プレッシャーをかけ続けました。初戦の東芝に比べると、完成度が高い印象で1本目は33-7と快勝。公式戦ではなく、お互いがベストメンバーかどうかはわかりませんが、クボタの仕上がりは順調で、東芝はまだまだこれからという印象を受けました。
2本目、3本目はメンバーも変わり接戦に、若手選手が多く出場していました
2本目は東芝が風上に。1本目の残り5分くらいでFWの選手を入れ替えた東芝、クボタは1本目から10人以上が入れ替えで出場していました。1本目に続き、風下のクボタが敵陣に攻め込む場面が多かったですが、G前に攻め込むも東芝DFがボールに絡む粘りを見せ、クボタはミスもあってトライは奪えず。結局、終盤に攻め込んだ東芝がG前スクラムを押し込みラストプレーでペナルティートライを奪い、7-0で終了。3本目は両チームとも新人など若手の出場が多く、東芝は昨年の筑波大主将のSH杉山選手、大東大主将のFL佐々木選手らが出場。クボタは筑波大のFL土谷選手、FB島田選手などが出場し、7-5でクボタが1G差でリードして終了。
プレシーズンのトレーニングマッチということで両チームとも多くの選手が出場する機会を得て、アピールしていました。観ている観客にも実況と解説が良く聞こえて、選手の名前だったり、プレーの解説だったり、選手が今どういうことを考えていたりするかを話していて、非常にわかりやすかったです。これは各チームが練習試合を行ううえで、ファンに対して非常に良い試みだと思いました。
この2チームは来年1月から始まるトップリーグの1stステージでも2月27日に試合が予定されています。会場は秩父宮ラグビー場です。クボタスピアーズの公式HPに掲載されている試合スケジュールはこちら。新型コロナの再拡大が心配な状況ですが、次の対戦では多くの観客の中で素晴らしいプレーを見せて欲しいと期待しています!