サクラセブンズはカナダ大会を11位で終了

5月2日は未明にイングランド戦、朝6時半過ぎからメキシコとの11位決定戦が行われました。未明のイングランド戦は開始数十分前に寝落ちしてしまい、メキシコとの試合は開始から最後まで見れました。まず、結果は以下の通り。

9位-12位トーナメント VSイングランド 7-29●負け
11位決定戦 VSメキシコ 45-0〇勝ち
※9位決定戦はブラジルがイングランドに24-7で勝利、
 優勝はNZを相手にノータイムで逆転トライを奪った豪州でした

ラグビーリパブリックに早速2日目のレポートが掲載されていました、こちら。まずイングランド戦ですが、初日同様に開始してすぐに先制トライを奪われました。個々のフィジカルやスピードの差はあれ、試合の入りが上手くいかないのは今後の課題ですね。そのあと2トライ目も奪われますが、相手にシンビンが出た前半終了間際に原わか花選手が外を走り切ってトライを奪いました。しかし日本の得点はこの7点のみで、イングランドに5トライを許して負け。

そして11位決定戦、これまでの対戦国と比べて格下のメキシコに対しては日本が目指すプレースタイルがしっかり見れました。DFでは低いタックルで相手を倒し、すぐに起き上がって7人で守る。ATでも個々に上回る日本が、DFのギャップを抜け出して独走してポスト下にトライする場面が多かったです。前半で4トライを奪って勝敗を決めて、後半は早めに主力の平野選手や梶木選手を下げて、若手が交代出場しチャレンジ。ワールドセブンズシリーズ大会初参加の矢崎桜子選手がトライを奪っていましたね(日本語の実況はなぜか12番山中選手と伝えていましたが)。トライを奪いに来るメキシコの反撃もしっかり止めて、45-0の完封勝利。11位をしっかり確保して大会を終えました。

https://twitter.com/WorldRugby_JP/status/1520961734357528577

振り返ればコアチームとの試合は、開始早々に失点し競った展開までもっていけずに大敗。昨年の東京五輪の時と似た展開になりました。ブラジル戦はリベンジを期待していましたが、6トライを奪われる完敗。コアチームとしてタフな経験を積み重ねるブラジルとの差は想像以上についているのを感じました。今後もDFの時間が多かったり、アタックでもKOレシーブから自陣でのアタックを繰り返したり、我慢する展開を減らしていきたいですね。アタックでどうラインブレイクをして、敵陣まで進むか。個々は成長していますが、チームの課題は以前から大きくは変わらないと思います。

招待参加で出場したこの経験を9月のW杯、アジア大会にどう繋げられるか、太陽生命WSSで活躍した新しい選手も加わる可能性もありますし、まだまだこれから。頑張れ日本!頑張れサクラセブンズ!