週末のラグビー観戦@パロマ瑞穂

19日土曜にパロマ瑞穂ラグビー場で行われたリーグワンの入替戦第1節、三重ホンダヒートと豊田自動織機シャトルズ愛知の試合を観に行きましたが、そこで翌20日には関東大学ラグビー春季大会、早稲田大学と東海大学の試合が行われるのを知り、連日のラグビー観戦となりました。日曜の夜に帰宅するころにはぐったり、仮眠をとるはずが目覚めたら23時半でした。

まず土曜のリーグワン入替戦、Div.2のシャトルズ愛知のホームで迎えた第1節。試合前から応援サポーターのSKE48の子がフィールドに出てきたり、入場時は青いシャツを着たサポーターの花道を通り抜けるなど、プレーオフらしい演出でした。

天気にも恵まれてバックスタンドはお互いのサポーターのカラーがはっきり見えます

昇格を目指すシャトルズ愛知はホームで何とか勝利してアウェーの第2節に繋げたかったと思いますが、ゲームを振り返れば残留を目指すホンダヒートの強さを感じる試合でした。シャトルズがチャンスを作ってG前まで攻め込むも、インゴールノッコンもありなかなか得点に繋げられない中、ホンダヒートはスクラムからのサインプレーで抜け出したり、相手の反則からのラインアウトなどで作ったチャンスをしっかり得点に結びつけていました。何より昨年のW杯の怪我から復帰したアルゼンチン代表のパブロ・マテーラの存在感が半端なかったですね。

マテーラ選手は前半だけでハットトリックの活躍を見せましたが、トライ後の興奮した姿など入替戦という負けられない戦いでチームを鼓舞するリーダーシップを感じさせてくれました。それと10番の呉選手もキックで追加点を重ね、シャトルズは外国人選手のインパクトプレーなどで食い下がる場面はありましたが、予想以上に厳しい戦いで終盤に突き放されましたね。最終的なスコアはヒート57-39シャトルズになったので、ヒートはDiv.1残留に向けて大きく前進したといって良いでしょう。第2節は25日土曜に鈴鹿で行われます。

そして昨日日曜に行われた早稲田と東海の試合。天気は雨が降る予報でしたが、試合前から終わるまでパラパラと降ったり止んだりで、試合に大きな影響はなかったと思います。この試合の早稲田の登録メンバーに茗溪学園から3名も選ばれていたので、後輩がどんな活躍を見せるかも楽しみでした。

試合は早稲田のキックオフから始まりましたが、東海大のキックリターンから大きく展開するとそのまま大外にいた14番の選手が抜け出してノーホイッスルトライで先制。東海も攻め込んだ早稲田のノッコンからDFの裏へ蹴るとチェイスした14番の選手がインゴールに持ち込みトライし反撃。試合が進むにつれて東海はラックからFWに渡してコンタクトを重ねるアタック中心、早稲田はラックから同様にFWを当てた後、次のFWがショートパスを繋いで縦に抜け出したり、外に多くの選手が走り込むなどアタックのバリエーションが多かったです。東海はDFの対応が遅れて、前半だけで早稲田が40-12とリード、28点差もついてしまいました。

後半は反撃する東海がスクラムで早稲田の反則を誘うなど優位なプレーを軸に敵陣でプレーする時間帯が多かったです。G前のラインアウトモールをきっかけにトライを返しますが、チーム全体の運動量は早稲田が上回っていて、試合が進むにつれて早稲田も盛り返していましたね。最終的には後半も早稲田がリードを広げて59-26で勝利しました。JSPORTSのサイトにも試合のレポートがアップされました、こちら春シーズンも大学ラグビーは帝京大学の評判のよさが聞こえてきますが、実際どんな戦いになるかは注目ですね。

トライ後のキックのボールをキャッチしようとインゴールの芝生席に子供が集まっていました
早稲田、東海ともに14番の選手の快速が目立ちました

最後にサクラ15もサクラ7sも試合に向けて動きがいろいろと

https://twitter.com/JRFUMedia/status/1792405360659370180
22日に香港と、27日にカザフスタンとテストマッチを控えたサクラ15の遠征メンバー
https://twitter.com/SVNSSeries/status/1792249107261628737
31日から始まるマドリッド大会、日本はスペイン、中国、ポーランドと同組に